からくり仕掛け和錠(在銘、明治2年製、W16㌢×H10㌢×D4㌢、1410㌘)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

鍵穴が隠されたからくり仕掛け骨董和錠、在銘、鍵付きです。素材は鉄鋼主体、銅も使用でしょうか。\r\r写真13のように、上に横二文字左読み「巳己(つちのとみ)」、下に縦三列「明治二年 秋田義重作(あきたよししげさく) 五月吉日」の在銘。\r明治二年は「巳(み)」年、「己(つちのと)」は、よく聞く「丙(ひのえ)」も含まれる「十干(じっかん)」の一つ、「丙午(ひのえうま)」のように十二支と組み合わせて使われ、「己巳の日(つちのとみのひ)」は60日に一度の、金運が大きく上昇する吉日とされています。\rところで、日本で独自に発展を遂げた和錠は江戸から明治前期に盛んに作られ、特に刀鍛冶の技術から派生した刃物の産地では優れた和錠が多く製作され、土佐錠(高知)、阿波錠(徳島)、因幡錠(鳥取)、安芸錠(広島)などが有名。在銘の製作者「秋田義重」が上記地域の鍛冶師か錠前師かと調べましたが、情報は見つからず。\rからくり仕掛け、鍵の形状から阿波錠の系統の和錠かと、推測です。\r\r出品の和錠は明治2年製作、経年150年以上のアンティーク品であり、汚れやキズ、錆は否めませんが、目立つような凹み、変形などはほぼなく施錠、解錠はしっかりと出来ます。\r家財などを安全に貯蔵する蔵などに使用されていたのでしょうか、鍵穴らしきヶ所は格子柄の前面背面にも見つかりません。慎重に探すと写真6、7のように、格子左枠の一片を引き出すと真ん中の格子板を引き上げることが出来、鍵穴が現れます。二重三重ではありませんが、一種のからくり仕掛けです。\r解錠は、この鍵穴に鍵を差し込み左回転でロックが外れ、軸の付いた板バネ構造部が本体から少し飛び出し、手で引き出すことが出来ます。\r経年により篏合に硬さがあり、左回転や引き出しともに若干強く行う必要があります。なお、板バネは4枚バネです。\r施錠は、引き出した板バネ構造部の軸先を相手端の穴に奥まで差し込み完了です。\r\r大きさ(㌢)、重さ(㌘)はおよそ次の通りです。\r横幅(施錠時)15.2、高さ9.6、厚み4/\r施錠域7.3×1.1、軸径1.2/\r錠前1410、鍵30/\r\r鍵穴が隠されたからくり和錠、在銘、明治2年製作のアンティーク品です。コレクションに、或いは、台座や敷物に飾る置物とされても、存在感もあり面白いのではないでしょうか。重量物であり落下やぶつけに注意下さい。鍵の紛失にも注意下さい。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>アンティーク雑貨
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 67200円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月24日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから